2023年05月18日

「元裁判官からみた日本の再審制度の問題点」村山浩昭さん(元静岡地裁裁判長)講演 6/11<申込制>

      公開学習会 (PART 48) 
「元裁判官からみた日本の再審制度の問題点」

講 師:村山浩昭さん(弁護士・元裁判官)
日 時:6月11日(日)14時〜16時(開場13時半)
会 場:東村山市立中央公民館ホール
     東京都東村山市本町2-33-2 ☎︎042-395-7511
     西武新宿線・東村山駅東口から徒歩2分
資料代:500円 
主 催 無実の死刑囚・袴田巌さんを救う会 
共 催 日本カトリック正義と平和協議会「死刑廃止を求める部会」

<申込制>
チラシの連絡先(電話、FAX、メール)
ホームページ(https://www.hakamada-sukukai.jp/)のフォーム(画面一番下)
でお申し込みください。

2023年3月13日、無実の死刑囚・袴田巖さんの再審開始決定への即時抗告が東京高裁で退けられました。検察が特別抗告を断念したため、2014年3月27日に静岡地裁で出された再審開始決定がようやく確定しました。今回の公開学習会は、当時の静岡地裁裁判長・村山浩昭さんをお招きします。多くのみなさまのご参加をお待ちしています。


20230611公開学習会.jpg

チラシはこちら→20230611公開学習会.pdf



posted by 袴田巌さんを救う会 at 10:00| 東京 ☀| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月18日

検察が特別抗告しないようハガキで要請を!

3月13日、東京高裁が再審開始を認める決定を出しました!

検察が特別抗告しないようハガキで要請してください!

 高裁が検察の即時抗告を棄却して再審開始を支持する決定を出しました。まったくおかしな制度ですが、検察は最高裁へ特別抗告することができます。そうなるとさらに時間がかかり、再審完全無罪が遠のきます。3月10日で87歳になる袴田巖さんと90歳の姉・秀子さんを、これ以上待たせることはできません。検察に特別抗告させないために、みなさん声をあげてください。期限は5日間です(3月20日(月)まで)。

13日(月)〜20日(月)までに検察庁にハガキ等で特別抗告しないよう訴えてください。(郵送は翌日配達がなくなりましたので、普通郵便で届ける場合は3月17日(金)までにお出しください。ただし、速達でハガキを出すと翌日着きます

〒100-8904 千代田区霞が関1-1-1中央合同庁舎6号館
東京高等検察庁 畝本直美検事長 様

☆救う会で出しているハガキもご活用ください。
 
空白部分には、何かひとこと添えていただければと思います。
 
1)202303検察特別抗告阻止はがき.pdf


posted by 袴田巌さんを救う会 at 18:08| 東京 ☔| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月01日

マスコミ報道(村山浩昭元裁判長、再審法改正、日野町事件再審)

<村山浩昭元裁判長>
規定乏しい再審法制 請求審の審理手探り 証拠開示の重要性説く【最後の砦 刑事司法と再審F/第2章 語り始めた元裁判長】
静岡新聞 2023年2月17日             
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1194941.html

調書追認裁判に閉塞感 民事経験 対話を大事に【最後の砦 刑事司法と再審G/第2章 語り始めた元裁判長 中】
静岡新聞 2023年2月18日 有料記事
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1195620.html?news=1194941

再審法改正に向け奔走 判断しやすい環境追求【最後の砦 刑事司法と再審H/第2章 語り始めた元裁判長】
静岡新聞 2023年2月19日
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1196055.html?lbl=10400


<再審法改正>
日弁連 再審手続きの法律の速やかな改正求める意見書
NHK 2023年2月22日 18時01分

冤罪被害者のため「再審法」改正を…日弁連が意見書 袴田、日野町事件の再審可否決定前に
東京新聞 2023年2月22日 20時08分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/232672

再審法を問う 鴨志田弁護士に聞く<上>
中日新聞 2023年2月25日 05時05分 (2月25日 05時06分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/642367?rct=h_tokai_news

再審法を問う 鴨志田弁護士に聞く〈下〉
2023年2月26日 05時05分 (2月26日 10時04分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/642913


<日野町事件再審>
「再審、再審が開かれるで」服役中に死亡男性の長男が母に報告 
39年前の強盗殺人事件で『再審開始』認める決定 大阪高裁
TBS 23/02/27 18:06
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/350118?display=1

39年前の滋賀 日野町強盗殺人事件 大阪高裁も再審認める
NHK 02月27日 20時42分 関西 NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230227/2000071386.html





posted by 袴田巌さんを救う会 at 03:24| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月02日

「袴田事件」 東京高裁が再審開始の可否を3月中旬にも決定する意向示す

「袴田事件」 東京高裁が再審開始の可否を3月中旬にも決定する
意向示す 
決定日については2月6日にも告知へ 【静岡】




posted by 袴田巌さんを救う会 at 00:55| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月11日

袴田巖さんの再審開始を求める12・12集会

袴田巖さんの再審開始を求める12・12集会

とき:2022年12月12日(月)正午

ところ:衆議院第2議員会館多目的会議室

主 催:袴田巌さんの再審無罪を求める実行委員会

アムネスティ・インターナショナル日本/日本国民救援会/日本プロボクシング協会袴田巖支援委員会/袴田巖さんの再審を求める会/袴田巖さんを救援する清水・静岡市民の会/袴田巖さんを救援する静岡県民の会/浜松・袴田巖さんを救う市民の会/無実の死刑囚・袴田巌さんを救う会

 <集会内容>

報 告:袴田事件弁護団

訴 え:
 日本プロボクシング協会袴田巌支援委員会
 袴田巖死刑囚救援議員連盟、桜井昌司さん、青木惠子さん、菅谷利和さん、石川一雄さん、周防正行さん、やくみつるさん、西村カリンさん、木谷明さん、鴨志田祐美さん、
他(敬称略)ビデオメッセージを含みます    

生配信:YouTub → bit.ly/hakamata1212

問合せ:
 日本国民救援会 03-5842-5842(ずけらん)
 アムネスティ・インターナショナル日本
  Eメール:info◎amnesty.or.jp(◎を@にかえて送信してください)


posted by 袴田巌さんを救う会 at 18:20| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月17日

袴田巖さんの再審無罪を求める実行委員会が東京高検に即時抗告の取り下げを要請

「袴田事件」 支援者らが即時抗告の取り下げ求める要請書提出 1日も早い再審開始を
静岡朝日テレビニュース 2022年11月9日
https://www.youtube.com/watch?v=AVSrEpuxyHM


袴田事件 支援者たちが東京高検に即時抗告取り下げを要請
NHK 静岡 2022年11月9日
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20221109/3030018233.html



posted by 袴田巌さんを救う会 at 01:52| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月16日

公開学習会 (PART 46)「冤罪と死刑」木谷明元裁判官講演2回目

 公開学習会 (PART 46)
冤罪と死刑
〜木谷 明さん講演 第2回〜 

無実の死刑囚・袴田巖さんの再審請求は東京高裁で差戻し審が行われています。年内にも最終意見書が出される予定です。今回の公開学習会は、木谷 明さんの第2回目の講演です。冤罪と死刑についてお話しいただきます。みなさまのご参加をお待ちしています。

講 師:木谷 明さん(弁護士・元裁判官)
日 時:10月18日(火)2時〜4時(開場1時30分)
会 場:成美教育文化会館グリーンホール
      東京都東久留米市東本町8-14 ☎︎042-471-6600
      西武池袋線・東久留米駅北口下車、所沢方面へ徒歩4分

講師紹介 1937年神奈川県平塚市生まれ。東京大学法学部在学中に司法試験に合格、1963年に判事補任官。浦和地裁部総括判事、最高裁判所調査官などを経て、2000年5月に東京高裁部総括判事で退官。2004年から2012年まで法政大学法科大学院教授、2012年より弁護士。裁判官として約30件の無罪判決を確定させた。映画「それでも僕はやっていない」や漫画「イチケイのカラス」のモデルの一人。著書:『刑事裁判の心―事実認定適正化の方策〔新版〕』(法律文化社)、『「無罪」を見抜く−裁判官・木谷明の生き方』(岩波書店)、『違法捜査と冤罪 捜査官! その行為は違法です。』(日本評論社)ほか

<申込制>
 下記の電話、メール、FAXまでお名前と電話番号をお知らせください。
 定員100名様(会場定員の1/3)

・電話:080−3494−6126 おおたけ(10時〜20時)
・Eメール:hakamada-sukukai@h2.dion.ne.jp まつだ
・FAX:042−394−4127 もんま

※ご参加の方は、マスクの着用をお願いします。当日熱が  
 あったり体調の悪い方は、参加をご遠慮ください。
キャンセルの場合は、前日までにご連絡ください。

主催 無実の死刑囚・袴田巌さんを救う会 
     東京都東村山市久米川町1-50-1-4-401 門間方
共催 日本カトリック正義と平和協議会「死刑廃止を求める部会」

お問合せ 080-5406-4127(もんまさちえ)
     090-7717-0961(もんままさき)

20221018公開学習会(木谷2).jpg



posted by 袴田巌さんを救う会 at 04:15| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月23日

<9/19集会>我ら「冤罪なれど死刑囚」〜故奥西勝さん(名張毒ぶどう酒事件)と袴田巖さん(袴田事件)の命から人権問題を考える

我ら 「冤罪なれど死刑囚」
〜故奥西勝さん(名張毒ぶどう酒事件)と
 袴田巖さん(袴田事件)
の命から人権問題を考える

日時:9月19日(月・祝)13時30分(開場13時)
会場:東京・文京区民センター 3階

プログラム:
〈基調講演〉
 「記者が見た死刑囚の姿」 
  齊藤潤一さん(関西大学教授/元東海テレビプロデューサー)
 対談「こんな証拠で死刑に!? 2事件に共通する有罪判決の闇」
  名張事件弁護団×袴田事件弁護団
  コーディネーター 渡場大河(国民救援会神奈川県本部事務局長)
◇事件概要映像の上映。各界、冤罪当事者、ご家族のリレートーク、メッセージなど

主催:名張毒ぶどう酒事件の再審・無罪を勝ち取り、
    奥西勝さんの名誉を回復させる全国の会
    袴田巖さんの再審無罪を求める実行委員会
問合せ事務局=日本国民救援会 03-5842-5842  

インターネットで生配信YouTube https://bit.ly/2022enzai


posted by 袴田巌さんを救う会 at 23:58| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月13日

第39回東京高裁前座り込み 2/14

<2月の東京高裁前座り込み>

2018年6月11日の東京高裁による再審棄却決定に抗議して始めた高裁前座り込みですが、東京高裁に差し戻された現在も続けています。袴田巖さんの再審開始が決まるまで行う予定です。
基本的に毎月11日(土日休日の場合は翌平日)の12:30〜14:30に行っています。

 第39回座り込み 2月14日(月)
                              
※天候やコロナ禍により中止または短縮する場合があります。            
お問合せ:080-5406-4127(もんま)
     080-3494-6126(おおたけ)

posted by 袴田巌さんを救う会 at 14:50| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月05日

「無罪の死刑囚〜免田栄は問い続ける〜」NNNドキュメント'21

NNNドキュメント'21
「無罪の死刑囚〜免田栄は問い続ける〜」
日本テレビ 12月5日(月) 24:55〜

去年12月、元死刑囚が息を引き取った。免田栄95歳。初の「死刑冤罪」として知られる免田事件の主人公は、人生の三分の一を拘置所の中で死刑と隣り合わせに暮らした。当時免田が死刑におびえつつ獄中でつづった膨大な手紙や手記を元に今も取材を続ける記者たちがいる。その目的とは。戦後日本の司法制度を根本から変えたといわれる「免田事件」とは何だったのか。遺族、裁判官、そして検事。彼らが今、初めて重い口を開く。

ナレーター/石井康嗣 制作/くまもと県民テレビ  放送枠/30分
再放送 12月12日(日)5:00〜/24:00〜 日テレNEWS24
    12月19日(日)8:00〜 BS日テレ


posted by 袴田巌さんを救う会 at 17:06| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月16日

「再審の道を開いた決定を生かそう〜財田川事件に学ぶ」

再審法改正をめざす市民の会
第7回WEBセミナー
「再審の道を開いた決定を生かそう
      〜財田川事件に学ぶ」

日時:10月16日(土)14:00〜
内容:疑わしきは被告人の利益に」という刑事裁判の鉄則は再審にも適用されるとして、それまで困難だった再審での誤判救済に道を開いた白鳥・財田川決定。白鳥決定に比べて具体的な内容があまり知られていない財田川決定ですが、再審事件の打開のカギとなる多くの教訓が詰め込まれています。ドラマ「イチケイのカラス」のモデルとなった元裁判官・木谷明弁護士が解説します。
主催:再審法改正をめざす市民の会



posted by 袴田巌さんを救う会 at 12:26| 東京 ☁| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月23日

ETV特集「雪冤(せつえん)〜ひで子と早智子の歳月〜」NHKオンデマンド

昨年NHKで放送されたETV特集「雪冤(せつえん)〜ひで子と早智子の歳月〜」をNHKオンデマンドでみることができます。

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020108447SA000/?
(はじめての方は新規登録が必要です。単品220円がかかります)

以下、ETV特集の案内より
「雪冤(せつえん)」とは罪を晴らし潔白を証明すること。愛する人の雪冤のため、人生をかけた二人の女性がいる。2014年の再審決定で半世紀ぶりに釈放された袴田巌さんの姉、ひで子さん。そして、「狭山事件」の殺人犯として無期懲役となった石川一雄さんの妻、早智子さん。二人は姉妹のような絆で結ばれ、裁判のやり直しを求める闘いを続けてきた。どんな時でも明るく気丈な二人。司法の重い扉に挑む苦難と覚悟の歳月を追う。2020年7月18日放送 (C)NHK/Kimoon Film



posted by 袴田巌さんを救う会 at 17:17| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月31日

「袴田事件」 第3回の三者協議が開かれました 2021.8.30

「袴田事件」再審 3者協議 血痕の色の変化で検察と弁護側主張
NHK 2021年8月30日 18時29分

袴田事件の3者協議 「血痕の色の変化」について主張交わす
NHK静岡 2021年08月30日 19時12分

衣類のみそ漬け実験に検察が反論 袴田巌さん再審請求審
朝日新聞 2021年8月30日 19時19分
https://www.asahi.com/articles/ASP8Z65MHP8ZUTIL01K.html?iref=comtop_National_03

静岡・袴田事件再審 「血痕の色」めぐり高検が反論
テレビ静岡 2021年08月30日(月)20:05配信

血痕変色、弁護側が反論へ 袴田さん差し戻し審
産経新聞 2021/8/30 21:49

血痕変色、弁護団反論へ 袴田さん差し戻し審 3者協議
静岡新聞 2021年8月31日



DSC08967.jpeg
              写真:無実の死刑囚・袴田巌さんを救う会


posted by 袴田巌さんを救う会 at 22:37| 東京 ☔| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月03日

刑事弁護OASIS記事 「袴田事件」弁護団が新たな味噌漬け実験報告書/再審請求・差戻し審の第2回協議



「袴田事件」弁護団が新たな味噌漬け実験報告書/再審請求・差戻し審の第2回協議
  小石勝朗(ライター) 
  刑事弁護OASIS 2021年06月30日公開






posted by 袴田巌さんを救う会 at 22:34| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月22日

2回目の三者協議が東京高裁で開かれました

「袴田事件」再審協議 弁護側 独自実験報告書を東京高裁に提出
NHK 2021年6月21日 17時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210621/k10013096041000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001

袴田事件で新証拠提出 争点の「5点の衣類」で弁護団
静岡朝日テレビ 2021-06-21
https://look.satv.co.jp/_ct/17461614

「袴田事件」再審 弁護側がみそ漬け実験の報告書提出
NHK 静岡 2021年6月21日 19時05分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20210621/3030011991.html

袴田事件 弁護側が新たな実験報告書を提出
静岡第一テレビ 2021.06.22 12:28
https://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news112zc151h4owyl5x34n.html

袴田事件 弁護側新たな実験結果を提示(静岡県)
SBSnews 2021/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=elZwxWICc64

袴田事件 弁護側が新たな実験報告書を提出

日本テレビ 2021.6.22 12:28

https://www.news24.jp/nnn/news112zc151h4owyl5x34n.html

一刻も早く袴田巖さんの無罪を! ボクシング協会がアピール活動
ボクシング ニュース 2021年6月22日
https://boxingnews.jp/news/84233/

袴田弁護団 実験報告書を提出 再審めぐる3者協議 血痕の色が焦点に
テレビ静岡 2021/6/22 13:19 (JST)6/22 20:16 (JST)updated









posted by 袴田巌さんを救う会 at 13:34| 東京 ☁| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月18日

再審法改正をめざす市民の会「作ろう!冤罪をただす再審の法制度を」5/20

   再審法改正をめざす市民の会 結成2周年記念集会
     「作ろう!冤罪をただす再審の法制度を」


日時:5月20日(木)14時〜
開催方法:Youtubeライブ配信 
      こちらから➡︎ www.rain-saishin.org

第1部冤罪犠牲者の鼎談「もう泣く人を作らない」
 西山美香さん(滋賀・湖東記念病院人工呼吸器事件)
 青木惠子さん(大阪・東住吉冤罪事件)
 桜井昌司さん(茨城・布川事件)

第2部シンポジウム「再審法改正、なぜ必要か」
 木谷 明さん(弁護士・元裁判官)
 市川 寛さん(弁護士・元検察官)
 鴨志田祐美さん(弁護士)
 周防正行さん(映画監督)


2021-05-20 RAIN2周年集会ビラ.jpg  2021-05-20 RAIN2周年集会ビラ裏.jpg







posted by 袴田巌さんを救う会 at 17:33| 東京 🌁| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月16日

高裁前座り込みを行いました

               高裁前座り込み


 毎月11日(土日祝日の場合は翌平日)に東京高裁前で座り込みをしていますが、5月は11日に救う会メンバー5名と応援2名で行いました。緊急事態宣言下のため、基本的にはスタンディングのみで、お声がけも最小限にしました。そんな中でも署名してくださった方々にお礼申し上げます。

 6月は11日(金)12:30〜14:30に行う予定です。
 (地下鉄「霞ヶ関」A1出口階段上ってすぐ)


DD7760D4-AC92-4EE6-96B7-34105CAAC657_1_105_c.jpeg 602404A0-AD82-4EF5-AE93-7B53F1AD12AE_1_105_c.jpeg


posted by 袴田巌さんを救う会 at 23:24| 東京 ☁| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月06日

「再審無罪・免田栄さん死去」

再審無罪・免田栄さん死去
NHK 熊本NEWS WEB 2020年12月06日 06時16分

死刑判決後も無実を訴え続け日本で初めてやり直しの裁判、再審で無罪となった免田栄さんが5日昼前、老衰のため福岡県大牟田市の高齢者施設で亡くなりました。95歳でした。

免田栄さんは、昭和23年に熊本県人吉市で起きた殺人事件で死刑判決を受け、収監されながらも無実を訴え続け6回に及ぶ再審請求を経て35年後の昭和58年に死刑確定後に日本で初めて再審で、無罪になりました。

身柄の拘束は34年に及び、捜査の段階での自白を強要する警察の取り調べへの非難が高まりました。

その後、免田さんは、自身の体験や死刑の廃止を訴える本を出版したり、人権の大切さを訴える講演会などを各地で行ってきました。

免田さんは妻とともに大牟田市の高齢者施設に入所していましたが5日昼前老衰のため亡くなったということです。
妻の玉枝さんは、「今朝も柔らかいものを食べて、顔もやせていませんでした。さみしくなります」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20201206/5000010758.html



posted by 袴田巌さんを救う会 at 11:15| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月28日

テレビ東京「0.1%の奇跡!逆転無罪ミステリー」 「袴田事件」がネットで観られます

9/21にテレビ東京で放映した「0.1%の奇跡!逆転無罪ミステリー」「袴田事件」について取り上げられ、袴田巖さんと、一審裁判官だった熊本典道氏の苦悩について描かれ、大変好評でした。

見逃した方は、「ネットもテレ東」というサイトで一定期間視聴が可能です。番組では6つの冤罪を取り上げています。袴田さんの事件については1:40:42ごろから始りますので、どうぞご覧ください。

   冤罪ミステリー020
味噌会社で働いていただけなのに…
   殺人罪で死刑判決!
   48年間獄中生活



posted by 袴田巌さんを救う会 at 22:36| 東京 ☁| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月19日

テレビ東京「0.1%の奇跡!逆転無罪ミステリー」で「袴田事件」再現ドラマ

テレビ東京「0.1%の奇跡!逆転無罪ミステリー」
「袴田事件」について放映します

2020年9月21日(月・休)20時00分〜22時48分

テレビ北海道・テレビ愛知・テレビ大阪・テレビせとうち・
テレQ・岐阜放送・びわ湖放送・テレビ和歌山等で視聴可

放送終了後一定期間「ネットもテレ東」というサイトで
視聴が可能です。URL:https://video.tv-tokyo.co.jp/

番組概要
「起訴されたら99.9%有罪となる日本。自分が本当にやっていなくても、
もし起訴されてしまえば無罪を勝ち取ることはほぼ不可能。そんな日本で、
0.1%の奇跡を起こし無罪を勝ち取った物語。そこには、家族や友人など
無実の罪で裁かれることになった被告を支える人々の人生ドラマがあった。
普通に暮らしていただけなのに、ある日突然、無実の罪で「犯罪者」
として裁かれることになった実話の数々を、再現ドラマでお届けします!」
(テレビ東京のサイトより)



posted by 袴田巌さんを救う会 at 04:14| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする